コンプライアンス推進担当者の抱える悩みをズバリ解決

継続的なコンプライアンス活動が必要なのはわかっているけれど…

10,000社以上の支援実績!

その悩み、「こんぷろカスタム」が解決します!

導入企業様(一部)

上場・非上場を問わず、その子会社を含め、
幅広い業種の企業や団体にご利用いただいております。

「こんぷろカスタム」とは?

継続的なコンプライアンス推進活動に、そのまますぐに利用できるツール活動の質を高める素材データをダウンロードして、使い放題で利用できる年間サービスです。

コンプライアンス推進活動にかかわる労働時間を 90%削減

選ばれる6つのポイント

お客様の声/活用例

継続的な啓発活動が容易になった

  • コンプライアンス便りを利用して、毎月の情報発信を手軽に実施できるようになりました
  • コンプライアンス違反は他人事ではないと実感してもらうため、ニュース記事を毎月2~3点、ポータルサイトで公開しています
  • 100点以上のデザインがあるポスターPPT版を利用し、毎月の重点テーマに沿ったポスターを作成、社内に掲示しています
  • eラーニングを実施する際の教育コンテンツ作りに活用。制作時間を短縮できました

現場からの評判がいい

  • 毎年のコンプライアンス意識啓発で、従業員から「必ず読んでいる」「役立っている」との回答を寄せられるなど、効果を実感しています
  • 「こんぷろカスタム」の様々な資料の表現が、きれいごとではなく、的を射た表現となっていて、研修等で従業員に受け入れられています
  • メルマガを定期配信している管理職から、「朝礼や部門ミーティング等で話すネタとして助かってる」との声をいただいた

担当者のアイデアを活かした活動を実現

  • 自作の資料にイラストを入れることで、親しみやすく・印象に残る教材となった
  • 様々な種類のコンテンツが揃っているので、マンネリ化の心配もなく、効果的な教育を計画・実施している
  • 研修用資料やコンプライアンス便りを使って、ヒヤリ・ハットの情報を共有し、事故やコンプライアンス違反の防止に活用しています

コンテンツ紹介

コンプライアンス 研修用資料

グループミーティングなどに利用できる研修用資料は、受講者向けの資料と、進行役向けの資料(進行シナリオ)を対にしてご用意しています。初めての方でもスムーズに討議を進行できるので、部署ごとの研修運営が可能です。コンプライアンス推進担当者の負荷を軽減します。

コンプライアンス便り

親しみやすい4コママンガが目を惹く、身近な事例をもとにした2ページ(A4判)の読み物です。
発行者名や相談窓口情報を追加して、自社のコンプライアンス便りとして発信できます。

コンプライアンス イラストカット

コンプライアンス違反の場面など様々なビジネスシーンのイラストが1,600種類以上。
自社で作成する資料などの挿し絵として利用できます。

コンプライアンス メルマガ

手軽に定期的な情報発信ができるメールマガジン。「どんな内容にすればよい?」「いちから、自分で作るのは大変」という心配は、もういりません。 本サービスの「ニュース・クイズ・事例集」「ミニテスト」などを組み込んで作成されたテンプレートを使えば、充実した内容のメールマガジンが簡単に発信できます。もちろん、掲載内容の入れ替えも自由に行えます。

コンプライアンス ニュース・クイズ・事例集

世間で話題になったニュースや身近なコンプライアンス違反事例などを、使いやすいテキスト素材で用意しています。自社の様々なコンプライアンス啓発教材に利用できます。

4コママンガ コンプライフ劇場

世間で話題になったコンプライアンス事例などを、4コママンガでユーモラスに表現したツールです。HTML で作成しているので、社内ネットワークを使った意識啓発にもおすすめです。

コンプライアンス ミニテスト

コンプライアンスの、あるテーマに沿ったミニテスト(全5問、2択)です。
HTML上でテストの実施、解説ページの確認ができます。短い時間で、従業員に「気付き」を与えることが可能です。

コンプライアンスポスター PPT版

ポスターのPowerPointデータをダウンロード後、自社のプリンターで、種類や枚数に制限なく印刷できます。 キャッチコピーを変更したり、相談窓口情報を記載したりなどすることが可能です。

こんぷろ動画(※おすすめプラン、プレミアムプランのみ)

パワーポイントデータから、目を惹くアニメーション動画を手軽に作成できる「こんぷろ動画」を利用できます。
「こんぷろ動画」は、必要に応じて文章の変更やイラストの差し替えができるため、貴社に合った内容にカスタマイズいただけます。
また、4コマ漫画「コンプライフ劇場」の動画版も利用できます。

コンプライアンス 研修用資料 英語版(※英語研修プラン、プレミアムプランのみ)

研修用資料を英訳した、「研修用資料 英語版」をご用意しております。
「海外の子会社にも日本のコンプライアンスを伝えたい」「日本で働く外国人従業員にもコンプライアンス教育を行いたい」など、外国人従業員の教育におすすめです。
※「研修用資料 英語版」は、日本語版の研修用資料を英訳し制作しています。

その他

他にも、様々な役立つコンテンツをご用意しています:

  • コンプライアンス チェックシート/アンケート
  • コンプライアンス報告書 テンプレート
  • コンプライアンス ポータル用テンプレート
  • コンプライアンス 用語集
  • 定期アンケート など

導入の流れ

Webからお問い合わせ
お問い合わせフォームからお問い合わせください。

資料郵送またはメール
必要書類をお送りいたしますので、ご確認ください。

申込書の送付
申込書に必要事項をご記入・押印のうえ、お申し込みください。

IDの申請・PW設定
サイト利用者IDの申請とパスワードの設定をお願いいたします。

ご利用開始
パスワードの設定が完了したら、会員サイトにログインができます。

価格(年間利用料)

おすすめプラン

基本的なコンプライアンス推進活動と動画コンテンツによる活動をサポートします。

156,000 円/1法人(税込 171,600 円)

基本プラン + こんぷろ動画

基本プラン
96,000 円/1法人
基本的なプラン(※1)

英語研修プラン
156,000 円/1法人
基本プラン + 研修用資料 英語版

プレミアムプラン
216,000 円/1法人
基本プラン + こんぷろ動画 + 研修用資料 英語版

(※1)基本的なプランに含まれるもの:
研修用資料/便り/メルマガ/ニュース・クイズ・事例集/ミニテスト/4コママンガ/イラストカット/ポスターPPT版/チェックシート/アンケート

よくある質問

カスタマーサポートについて教えてください。

こんぷろカスタム事務局(平日:10:00 ~ 19:00/電話)またはメール対応がございます。
往訪またはオンラインでの個別サポートも行っています。

導入を検討していますが、トライアルできますか?

はい。1週間のトライアルが可能です(機能制限はなく、1週間限定でお試しいただけます)。詳しくは、[お問い合わせ]ください。

申し込み後、どれくらいで利用できますか?

通常、2~3営業日後には、会員サイトにアクセスし、コンテンツをダウンロードできるようになります。

どんなテーマのコンテンツがありますか?

ハラスメント全般、情報管理、職場環境、マナー・モラルに関連するものから、労働基準法、独禁法・下請法、景表法、インサイダー取引といった法律に関連するものまで、多くの企業で活用いただける様々なコンテンツがあります。

「こんぷろカスタム」のこだわりは、何ですか?

個々の従業員の理解や共感を促すことを第一に考えています。そのため、難しい法律論や「べき論」を展開するのではなく、身近な事例を題材として、従業員の方々の「気づき」に繋がる、コンテンツ作りを心掛けています。

お問い合わせ

資料請求・お問い合わせをする WEB説明会に参加してみる すぐに申し込みをする
(営業からご連絡いたします)
資料請求・お問い合わせ