誤送信による情報漏洩に注意を!◆【プロネクサス】コンプライアンスニューズレター [2023年9月13日配信]

株式会社プロネクサス

 

ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社

コンプライアンス
ニューズレター
(html版) Vol.90

企画・制作 ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社

今月号のピックアップ
1.個人情報をファックスで誤送信 沖縄県
2.「今月のあるある事例」「今月のコンプライアンス標語」
 「運試し!コンプライアンスおみくじ」

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

「コンプライアンスカレンダー2024」予約販売開始!掲示するだけの手軽なコンプライアンス意識啓発ツールとして、多くの企業にご利用いただいております。
HTC 今月のおすすめ商品・サービスは
こちらをクリック


△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

過去情報もまとめてチェック!役立つバックナンバーは こちらをクリック

気になるニュース

個人情報をファックスで誤送信 沖縄県

ニュース概要

2023年7月、沖縄県石垣市は会見を開き、職員による個人情報の誤送信について謝罪した。
同月12日に同市の職員が、市税滞納者7名分の氏名や住所などの個人情報が記載された文書を、ファックスで銀行に送信しようとして宛先を誤り、無関係の企業に誤送信してしまった。
ファックス送信時にエラーが発生した際、機器のアドレス帳から宛先を選択せず、発信履歴から宛先を選び再送信したことで、別件でファックスを送信していた企業へ文書を送信してしまったという。市は誤送信した企業から文書の回収を行い、個人情報が漏えいした7名のうち連絡を取ることができた4名に謝罪した。

このニュースに一言

市のマニュアルでは、機器のアドレス帳に登録されている番号から送信する決まりとなっていましたが、職員が決まりを守らず、履歴から操作を行ったことが誤送信を招いてしまいました。
誤送信はとても身近で起こりやすい情報漏えい事故です。プライバシーマーク制度を運用する日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が、プライバシーマーク付与事業者から報告を受けた個人情報漏えい事故について集計した2022年度「個人情報の取扱いにおける事故報告集計結果」においても、事故原因別で「誤送信」は2番目に多い原因となっています(最多は「誤配達・誤交付」)。また、事故の根本的な原因では「手順・ルール違反作業、操作」が最多となっており、本件の職員のように、決まりを守らなかったことから漏えい事故に繋がった事例が数多くあることがわかります。
メールやファックスの送信など、日常業務で繰り返し行う工程であっても慢心せず、ルールの遵守や確認を徹底してください。

※他のNEWSは、 こちらよりご覧ください。

今月のあるある事例

個人情報の利用目的を守ろう。

あるある

商品開発部から営業部に異動したAさん。
営業成績を上げるため、以前、商品開発の際に募集したモニターの人達にDMを送ることを思いついた。
モニターしてもらった商品ではないけれど、同じ会社の商品だし構わないよね?…

画像

モニターを募集する際に、個人情報の利用目的をどのように説明しましたか?利用目的に「自社商品の宣伝」を含めていたのなら、大丈夫です。含めていなかった場合は、DMを送付してはいけません。個人情報の目的外利用となってしまうからです。

 

コンプライアンス あるある大百科 1巻および2巻 販売中!

今月のコンプライアンス標語
画像

「今日は以上」 部下は残業 量異常
Workday is over Subordinate's work overtime Workload needs revising

計1400作品の「コンプライアンス標語」はこちらをクリック

運試し!
おみくじ
 

定期的な意識啓発で
コンプライアンス違反を予防!

お問い合わせ・ご購入の際は
「プロネクサスの案内を見て」と
お伝えください。

↑クリック
コンプライアンス活動の「兆し」を掴んでいますか?「兆し」を掴めば、不祥事を予防することはもちろん、コンプライアンス活動の目的である「企業価値を高める」事に結びつけることができます。
※詳細は、サービス紹介ページで!






■プロネクサス
Mail: kenshu-info@pronexus.co.jp

■ハイテクノロジー
コミュニケーションズ株式会社
Mail: cbu@htc-inc.co.jp

 

ページの先頭に戻る

 
 

Copyright © 2023 PRONEXUS INC. All rights reserved.