
- 2022/06/14コンプライアンス基礎その他ハラスメント労務関係パタハラってなに?
- 2022/05/10コンプライアンス基礎パワハラ部下をみんなの前で叱るのはハラスメントになる?
- 2022/04/12SNS情報管理上司の愚痴をSNSに書き込んだけど、それぐらいいいよね?
連載
連載
降り注ぐトゲを止ませたのは、家族の一言「イライーラー」
「もっと頭を使え!」 「ダラダラと仕事をするな!」 この課は、室内でも傘が必要だ。なぜなら、ここの天気は「トゲときどき嵐」だから。 課長である私は、部下の仕事ぶりに毎日イライラしては、怒鳴ったり、ぼやいたりして、発散していた。そんなことが続いたある日、私か…
知らぬ間に、アナタの行動がコンプライアンス違反になっているかもしれません…。
何度も同じことを聞いてくる部下に辟易!
今年度からアナタは管理職に昇格しました。これまでは頼まれた仕事を精一杯こなすことに力を入れていましたが、今後は部下の様子にも気を配る必要があります。部下の様子がひと目で見渡せる席に荷物を移動したアナタは、管理職になったことを実感。「今後はオレの働き方も一新しな…
名作小説や昔話のワンシーンをピックアップし、現代の「コンプライアンス」の切り口で読む!
『鶴の恩返し』
あらすじ(※諸説有り) 猟師の罠にかかった鶴を助けた乏な老夫婦のもとに、身寄りの無い女性が訪ねてきます。三人は実の家族のように仲を深め、女性が織る美しい布を町で売ることで裕福に、幸せに暮らしていました。女性は老夫婦に、機織りしているところを「絶対に覗かないで…
おすすめ動画
HTCって何?(会社紹介)
「こんぷろカスタム」紹介
「動画で学ぶ!コンプライアンス事件簿」紹介
啓発冊子シリーズ紹介