◆今年もあとわずか◆【プロネクサス】コンプライアンスニューズレター [2022年12月08日配信]

株式会社プロネクサス

 

ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社

コンプライアンス
ニューズレター
(html版) Vol.81

企画・制作 ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社

今月号のピックアップ
1.PCに差したUSBメモリ、離席中に紛失
2.「今月のあるある事例」「今月のコンプライアンス標語」
 「運試し!コンプライアンスおみくじ」

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

「リスクラウド」とは?
QRSのサービス紹介動画を見る!

こちらをクリック


△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

過去情報もまとめてチェック!役立つバックナンバーは こちらをクリック

気になるニュース

PCに差したUSBメモリ、離席中に紛失

ニュース概要

2022年10月、量子科学技術研究開発機構は、同機構が運営する病院内で個人情報が記録されたUSBメモリが紛失したと発表した。USBメモリには、患者の氏名や病名など計3311人の個人情報が記録されていた。情報流出による被害は現時点で確認されていない。盗難などの可能性もあることから、同院は警察に被害届を提出している。
同機構の発表によると、9月30日、病院で医師がパソコンにUSBメモリを接続したまま離席。戻った時には、なくなっていたという。同院では、USBメモリに保存する必要のない情報は削除する、情報を保存する際は暗号化などの措置を取ることがルールとなっていたが、守られていなかった。

このニュースに一言

様々な情報紛失のニュースを見聞きして「バカな奴だな」、「そんなことあり得ない」など、自分に無関係なことだと思う人に教訓となるニュースだと思います。今回の紛失事件は、当事者の医師にとって、まったく予想していなかったことだったかもしれません。詳細な状況は不明ですが、職場内に不特定の人の出入りはない、使用中のPCに確かに差したUSBメモリ、離席するが長時間ではないという状況が、「いつものこと」だったら、このUSBメモリがなくなることを心配する人は、多くないはずです。
人は「注意する」という行動にかける労力を、問題が起きたときのダメージ、起きる可能性を踏まえて決定しています。しかし、問題が起きなければ、次第に「注意する」にかける労力は少なくなっていくものです。つまり「慣れ」によって、必要な注意をしなくなっていくということです。
同院の「必要のない情報は削除する、情報を保存する際は暗号化する」は、万一紛失した場合でも、情報漏えいを最小限に抑えるための大切なルールでした。しかし、こちらも「慣れ」によって守られないものになってしまったようです。この「慣れ」という人の性質を私たちは理解しなければなりません。そして、「慣れ」によって問題が起きないように職場内で相互に、また組織的に注意しあうようにしてください。

※他のNEWSは、 こちらよりご覧ください。

今月のあるある事例

著作権をしっかりと理解しましょう。

あるある

「他社の振り見て自社の振り直せ。みんなに共有だ」と、新聞記事を人数分コピー…

画像

新聞記事には著作権があります。「ほんの一部の記事」「社内で配るだけ」であっても、著作権者の許可なくコピーして配布することは、著作権の侵害にあたります。新聞記事の内容を社内で共有する場合は、原本を回覧する、著作権者の許可を得る、など著作権への配慮を忘れないようにしましょう。

 

コンプライアンス あるある大百科 1巻および2巻 販売中!

今月のコンプライアンス標語
画像

グチを吐く つもりが機密 吐いている
Meant to just complain But actually Leaks company private information

計1300作品の「コンプライアンス標語」はこちらをクリック

運試し!
おみくじ
 

定期的な意識啓発で
コンプライアンス違反を予防!

お問い合わせ・ご購入の際は
「プロネクサスの案内を見て」と
お伝えください。

↑クリック
2023年版 コンプライアンスカレンダー
残り僅か! お早めにご注文ください。






■プロネクサス
Mail: kenshu-info@pronexus.co.jp

■ハイテクノロジー
コミュニケーションズ株式会社
Mail: cbu@htc-inc.co.jp

 

ページの先頭に戻る

 
 

Copyright © 2022 PRONEXUS INC. All rights reserved.