◆フォーラム(無料)開催決定!◆【プロネクサス】コンプライアンスニューズレター [2021年12月8日配信]

株式会社プロネクサス

 

ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社

コンプライアンス
ニューズレター
(html版) Vol.69

企画・制作 ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社

今月号のピックアップ
1.投書内容が漏えい 広島市
2.「今月のあるある事例」「今月のコンプライアンス標語」
 「運試し!コンプライアンスおみくじ」

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

プロネクサス×HTC共催
「第8回コンプライアンス オンラインフォーラム」

毎年恒例の人気イベントを、来年1月14日(金)に開催します! 魅力的な3つの講演をラインナップ! お気軽にお申込ください。(参加費無料。途中の入退室可能)
お気軽にお申込みください。(参加費無料。途中の入退室可能)

■詳細およびお申込 こちらをクリック

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

過去情報もまとめてチェック!役立つバックナンバーは こちらをクリック

気になるニュース

投書内容が漏えい 広島市

ニュース概要

2021年10月、広島市で役所内の投書コーナーに投書された内容を、市の職員が投書者の勤務先に漏らしていたことがわかった。
投書者は、市庁舎の設備管理などを担当する会社に勤務。市庁舎内や勤務先の新型コロナウイルス感染対策に不備があるといった内容を、氏名・勤務先を記入して投書していた。市の職員が投書者の勤務先に改善を求めた際に、投書のコピーを手渡していた。
広島市は投書者に謝罪。投書者は、漏えいにより職場で不利益を受けたとして、告訴も検討しているという。

このニュースに一言

同市の投書用紙には、「意見、要望は市個人情報保護条例に基づいて厳重に管理する」と書かれていました。そのため、投書者は投書の内容が漏れるとは思わなかったでしょう。この漏えいが起きた原因には、個人情報の保護についての各種ルール・法令等について、同市の職員らへ周知が不十分だったことが考えられます。しかし原因はそれだけではありません。同市の職員が投書するに至った投書者の気持ちや理由を想像できていなかったことも原因と言えます。
「投書者は、『勤務先に直接伝えづらい、伝えたら不利益を受ける』と思ったから市の投書を利用したのかもしれない」といったことを想像できていれば防げた漏えいだったと思います。

この件に限らず、公に言えないことを相談されたときは、まず相談した人の気持ちをしっかりと想像することが大切です。
そして、「相談した人にとって良い」と思ったことでも、相談した人の了解なく、行動しないように注意しましょう。

※他のNEWSは、 こちらよりご覧ください。

今月のあるある事例

業務の効率化を意識しましょう。

あるある

会議の際、資料をスクリーンに映すだけでなく、印刷して配った。ただし、機密情報が含まれる資料は、会議の終了時に回収して裁断するのが規則。ん〜、印刷物って必要?…。

画像

会議の資料はスクリーンに映すだけでなく、印刷して配付するのが当たり前。そんな固定観念に縛られていませんか?印刷と廃棄にかかるコストや、環境への負荷を考慮して、本当に必要なものだけを印刷するようにしましょう。

 

コンプライアンス あるある大百科 販売中!

今月のコンプライアンス標語
画像

エレベーター 意外とみんな 聞いてます
In elevators Surprisingly Everyone listens

計1100作品の「コンプライアンス標語」は↓を
クリック

運試し!
おみくじ
 

定期的な意識啓発で
コンプライアンス違反を予防!

お問い合わせ・ご購入の際は
「プロネクサスの案内を見て」と
お伝えください。

↑クリック
「コンプライアンスカレンダー2022」
まだご購入いただけます!
ユニークなイラストと標語で、自然とコンプライアンスの意識啓発ができます。






■プロネクサス
Mail: kenshu-info@pronexus.co.jp

■ハイテクノロジー
コミュニケーションズ株式会社
Mail: cbu@htc-inc.co.jp

 

ページの先頭に戻る

 
 

Copyright © 2021 PRONEXUS INC. All rights reserved.