
- 1983年7月
- ハイテクノロジーコミュニケーションズ設立
代表取締役 社長 和田 豊
本社 東京都新宿区西新宿6-6-3
- 1984年7月
- キヤノン販売(現 キヤノンマーケティングジャパン)が日本国内で発売を開始した
アップルコンピュータのパソコンに同梱された副読本「はじめてのあっぷる」が、
コンピュータ誌で高く評価される
- 1986年5月
- マニュアル調査団 海外視察実施(富士通、日立製作所ほか9社)
- 1986年7月
- 稲垣長利 代表取締役 社長に就任
- 1986年7月
- 富士通 日本語ワープロ「オアシス」のマニュアル 受託制作開始
- 1987年9月
- 本社を東京都高田馬場1-34-6に移転
- 1988年1月
- 日本電信電話(NTT)より、マニュアル制作コンサルティングを受託
NTT内に設けられた新規部署へ、2年間に渡りコンサルティング実施する
- 1989年4月
- 「Syebold Report」の総代理店となり、ニューズレターの国内販売開始
- 1990年10月
- 「マニュアル制作の技術」発刊
(NTTへの制作コンサルティング内容を整理し市販本としたもの)
- 1993年2月
- 「プロのためのカラーDTP」翻訳出版
- 1993年7月
- 本社を東京都中野区本町3-30-4に移転
- 1996年10月
- 日本IBM マルチメディアタイトル「カルロシリーズ」制作(全13タイトル)
- 2000年8月
- 日本マニュアルコンテスト 部門優秀賞・部門優良賞 受賞
- 2004年7月
- 本社を東京都文京区本郷2-17-12に移転
- 2004年8月
- 日本マニュアルコンテスト 部門優良賞 受賞
- 2010年3月
- 稲垣長利 取締役 会長に就任
岡村克也 代表取締役 社長に就任
- 2010年8月
- 「コンプライアンス通信」発刊
- 2011年11月
- コンプライアンスカレンダーを制作 マスメディアで話題に
- 2012年4月
- 「コンプライアンス年間支援パック」提供開始
Copyright © High Technology Communications, Inc. All rights reserved.