コンプライアンス フォーラム_第8回

第8回 コンプライアンス オンラインフォーラム

コンプライアンス責任者・担当者、教育企画担当者のための無料イベントです。
・コンプライアンス担当になったけれども、予算も人手も足りない。他社(他団体)はどうしているんだろう?
・コンプライアンス教育について、どのような有効な手法があるのかを知りたい。
・コンプライアンス教育の成果を測るために、eラーニングや意識調査を検討している。詳しい話を聞きたい。
・セクハラ・パワハラなどの専門の相談窓口が社外に欲しい。国外で働いてくれている社員の悩みも聞きたい。
◇コンプライアンス担当者・責任者の皆様、是非ご参加ください!

 

<本ウェビナーは終了いたしました>

 

2022年1月14日(金)13:00~17:00 (12:30 オンライン開場)

■13:10~14:10 講演①
「コンプライアンス活動に行き詰まりを覚える皆さんへ 僕は皆さんに閉塞感解消のための『武器』を配りたい」

【講師紹介】
大西 徳昭:Big West Brothers Consulting & Solutions 代表 元日本郵船法務コンプライアンス担当部長、米国Emory大学MBA
グローバル現場を一貫して歩く国際ビジネスパーソン。平時・有事双方の豊富な経験を活かし、経営・事業部目線を加味した他とは全く異なる切り口による実践的コンサルティング支援及び研修をコンプライアンスアドバイザーとして実施。SMBCコンサルティング、日経ビジネススクール等の公開型講座での登壇多数。受講者を本気にさせ、自走を促す腹落ち感のある講義には大変定評があり、リピートの絶えない唯一無二の講師として活躍。

 

■14:25~15:25 講演②
「ストーリーで学ぶコンプラ!ハラスメント対応の失敗を防げ! ~申告から判決まで~」

【講師紹介】
松田 昌明:六甲法律事務所パートナー弁護士・弁理士(兵庫県弁護士会所属)
神戸の街弁を10年以上経験。「弁護士としての労働審判や訴訟などの多数の裁判所手続きの経験」と「中学や高校での法教育授業、関西の各大学での講義経験」を掛け合わせ、実務上の問題を法的側面から整理しつつ、現実的な対策を考える実践的なセミナーを開催。
コワーキングスペースでの契約や著作権に関する一般向けセミナー、顧問先の企業・病院、業界団体でのハラスメントやSNS研修などを実施。

 

■15:40~16:40 講演③
「不正・不祥事を起こさせない!品質コンプライアンスアプローチとは?」

【講師紹介】
小林 久貴:(株)小林経営研究所 代表取締役/(一社)品質マネジメント研修センター 代表理事/中小企業診断士。
メーカー勤務を経て、1996年に小林経営研究所設立。「より良い仕組みで組織を強く!」をモットーに、コンサルティング・研修等を通じて、数多くの強い組織を生み出している。主な活動分野は、QMS改善の支援(プロセスの目・リスクの目R)、業務改善・現場改善の支援(TK活動R)、品質コンプライアンス対応支援、品質マネジメント研修等。主な著書に「図解 品質コンプライアンスのすべて(日本能率協会)」(他多数)がある。

 

※開始前(30分間)および各講演の後(約15分間×2回)、協賛各社を紹介するショートムービーを配信します。
コンプライアンス推進に役立つ情報が満載です。ぜひご視聴ください。

日時・会場

開催日時 2022年1月14日(金)13:00~17:00
開催方法 オンライン開催(途中の入退室が可能です)
視聴方法 ・オンライン会議システム「Zoom」を使用いたします。
・ご参加の際は、「Zoomアプリ」で視聴ください。
・参加用「URL」「パスワード」は、開催日前日にメールにてご案内いたします。
・参加までの流れは、お申込み完了時のメールにてご案内いたします。
※カメラ、マイクは不要です。
参加費 無料 (定員1,000名)
参加対象者 コンプライアンス推進責任者・担当者、教育企画担当者
共催 株式会社プロネクサス、ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社(HTC)
協賛会社 株式会社経済法令研究会、弁護士ドットコム株式会社、ダイヤル・サービス株式会社
お申込み <本ウェビナーは終了いたしました>

▼前回の開催はこちら
【開催録】第7回 コンプライアンス フォーラム