2024/11/28
/ 最終更新日 : 2025/01/15
s-manager@htc-inc.co.jp
コンプライアンス フォーラム_第11回
第11回 コンプライアンス オンラインフォーラム
参加費無料のイベント「コンプライアンス オンラインフォーラム」を
2025年1月10日(金)に開催
「コンプライアンス オンラインフォーラム」はコンプライアンス担当者、法務、総務、人事、経営企画や教育企画担当者、経営者など、どなたでも無料で参加できるウェビナーイベントです。
1日7講演。さまざまな有識者が登壇し、「コンプライアンス推進と企業価値の向上」についてお伝えします。まずはお気軽にご登録ください。
<本ウェビナーは終了いたしました>
2025年1月10日(金)10:00~17:00(9:30オンライン開場/17:30オンライン終演)
■10:01~10:55講演①「両利きのコンプライアンス」とは?
|
■11:10~11:55講演②コンプライアンス担当者よ、共に立ち上がれ!
|
■12:10~12:55講演③対話で築くコンプライアンスの未来
|
■13:10~13:55講演④ポジティブに「コンプライアンス」を実践するためのポイント!
|
■14:10~14:55講演⑤企業が組織的不正に向かってゆく分岐点 PartⅡ
|
■15:10~15:55講演⑥啓蒙活動で終わらせない。ハラスメント相談を受ける準備はできていますか?
|
■16:10~16:55講演⑦カスハラ対策新時代
|
開始前(30分間)および各講演の後(約15分間×2回)、協賛各社を紹介するショートムービーを配信します。
コンプライアンス推進に役立つ情報が満載です。ぜひご視聴ください。
日時・会場
開催日時 | 2025年1月10日(金) 10:00~17:00(9:30オンライン開場/17:30オンライン終演) |
---|---|
開催方法 | オンライン開催(途中の入退室が可能です) |
視聴方法 | ・オンライン会議システム「Zoom」を使用いたします。 ・ご参加の際は、「Zoomアプリ」で視聴ください。 ・参加用「URL」は、開催日前日にメールにてご案内いたします。 ・参加までの流れは、お申込み完了時のメールにてご案内いたします。 ※カメラ、マイクは不要です。 |
参加費 | 無料 (定員1,000名) |
参加対象者 | コンプライアンス部門責任者・担当者、総務、人事、法務、内部監査、知財、 サステナビリティ関連部署の方など |
共催 | 株式会社プロネクサス |
ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社(HTC) | |
協賛会社 | ピースマインド株式会社 |
ダイヤル・サービス株式会社 | |
日本コンプライアンストランスフォーメーション協会 |
株式会社経済法令研究会 |
FRAIM株式会社 | |
レクシスネクシス・ジャパン株式会社 |
最新のイベント・セミナー
- [一覧はこちら]
- 1月
- 自社で起こるカスタマーハラスメントの実態を掴む カスタマーハラスメントの「兆し」の捉え方(2025年1月22日開催)
- 標準設問で手軽にコンプライアンス意識調査が実施できる「らくらく意識調査」(2025年1月23日開催)
- 【こんぷろカスタム会員限定ウェビナー】お客様対応の専門家が語る!カスタマーハラスメント対策の“内と外”(2025年1月28日開催)
- 2月
- 新入社員に伝えたい コンプライアンスの基礎知識(2025年2月4日開催)
- 定期的な情報発信の必要性とその方法のご紹介~企業、グループのコンプライアンス教育に、即戦力のツール「こんぷろカスタム」~(2025年2月6日開催)
- 手間なくコンプライアンス推進活動ができる!らくらくコンプラメール配信のご紹介(2025年2月13日開催)
- 相談窓口は使われてますか?HTCの提案する利用促進施策(2025年2月18日開催)
- 手軽に実施できる社内アンケートシステム。「QRS」のご紹介(2025年2月21日開催)