2025/01/15 / 最終更新日 : 2025/01/15 s-manager@htc-inc.co.jp 現れたのは、挨拶をするあいつ「アイサッツ」 感じ悪いよね。挨拶しても、返してくれないし…。 聞こえないフリをして、同僚の間をすり抜け、自席に座る。異動してきてから数か月、俺は完全にこの部署で浮いていた。 苛立ち 新卒でこの会社に入って十数年、初めての部署異動 […]
2024/10/16 / 最終更新日 : 2024/10/16 s-manager@htc-inc.co.jp 走れツウキンヒヒン その行先は真っ暗「ツウキンヒヒン」 私は給与明細を見て溜息をついた。総支給額を見れば悪い数字ではないが、所得税、住民税、健康保険、厚生年金など、天引きされる金額の大きさといったら…。仕方がないことだが、少しぐらいどうにかならないものかと思う。ふと、通勤費 […]
2024/03/19 / 最終更新日 : 2024/10/16 s-manager@htc-inc.co.jp 持ち帰る。その過ちを、深く考える。「モチカエル」 仕事を終え、帰路に就く。電車に乗って辺りを見渡すと、座席の所々に、人間くらいのサイズの、カエルのようなものが座っている。見た目はカエルだが、人間である。以前に同種のカエルだったことがある俺は、奴らの擬態に気付いてしまう […]
2023/10/18 / 最終更新日 : 2023/10/18 s-manager@htc-inc.co.jp 摘めるかどうかは、あなた次第…「フセイノメ」 『フセイノメを見つけたら、すぐに摘みましょう』 配属された食品工場で、壁に掲示されたポスターが気になった。フセイノメ?と声に出すと、それが聞こえたらしく、私の新たな上司の課長が近づき、話し始めた。 「植物の芽のような見 […]
2023/07/18 / 最終更新日 : 2023/07/18 s-manager@htc-inc.co.jp 社内賭博…白か黒か、どっちに賭ける?「トバクン」 人を笑わせ、楽しませることが、生きがいだ。職場でイベントがあれば、もちろん幹事は私。もっともっと、イベントを盛り上げたい。そんな私が「魔法」にかかったのは、ゴルフコンペの幹事を担当したときのことだった。 謎の着ぐるみ […]
2023/03/09 / 最終更新日 : 2023/03/09 s-manager@htc-inc.co.jp 「パワハラー防止法」に、希望を求めて「パワハラー」 ふと目に留まったニュースサイトの「”パワハラー”防止法 全ての企業で義務化」の文字。そこに掲載されていた画像に写る青い姿を見た途端に、動悸が激しくなる。僕はそのとき、退職届の書き方を調べていた。 すり減っていく 「ほん […]
2022/11/09 / 最終更新日 : 2022/11/09 s-manager@htc-inc.co.jp 散らかったデスクに、潜むのは…「チラカシャ」 整理整頓は苦手というより、嫌いだ。どこかのユーチューバーが、『整理整頓ができる人は仕事もできる!』とかいう動画をアップしていたが、仕事のできる・できないをそんなことで決められてたまるか、と思う。 私のデスクには書類や本 […]
2022/07/21 / 最終更新日 : 2022/07/22 s-manager@htc-inc.co.jp ハンマーが奏でたのは、旋律ではなく戦慄…「カイタタッキ」 「もっと安く!」 「この金額でも、安すぎるくらいです!」 「値下げを断るというのなら、今後、一切の取引はないものと考えてください」 「そんな…せめて、この金額ではいかがですか?」 「もう一声!」 「そ、そう言われましても […]
2022/04/14 / 最終更新日 : 2022/06/23 s-manager@htc-inc.co.jp 降り注ぐトゲを止ませたのは、家族の一言「イライーラー」 「もっと頭を使え!」 「ダラダラと仕事をするな!」 この課は、室内でも傘が必要だ。なぜなら、ここの天気は「トゲときどき嵐」だから。 課長である私は、部下の仕事ぶりに毎日イライラしては、怒鳴ったり、ぼやいたりして、発散 […]
2022/01/18 / 最終更新日 : 2022/01/18 s-manager@htc-inc.co.jp 背後に感じる視線、その正体は闇の中「ギョウシー」 同期入社の経理担当者が、「処理する数が多過ぎて、正直、内容なんて細かくは見ていない」と嘆くのを聞いたことがあった。それはつまり、プライベートの領収書を、交際費として簡単に通せるということではないか。手元には、昨夜ハメを […]