2022/02/16
/ 最終更新日 : 2022/03/10
s-manager@htc-inc.co.jp
キヤノンシステムアンドサポート × HTC共催セミナー
中小企業の義務化直前、パワハラ防止法!パワハラが起きない職場作りのポイント
【キヤノンシステムアンドサポート × HTC】
ウェビナーの概要(参加費 無料)
2020年6月30日に施行されたパワハラ防止法により、企業はパワハラを防止するためにさまざまな取り組みをはじめたと思います(中小企業は、2022年4月から義務化となります)。
今回のセミナーでは、多くの企業・団体にコンプライアンス推進サービスを提供している会社として、パワハラ防止について、どういう点に注力すればよいかをお伝えします。
ぜひご参加をご検討ください。
【内容】
1.パワハラ防止宣言
2.なぜパワハラが起こるのか
3.職場でパワハラを防止するには
4.パワハラが起きない状態を維持する
5.テレワーク時の注意
6.まとめ
など
お時間は約45分を予定しております。
【対象】
・パワハラ防止の活動を計画されている方
・パワハラ防止法対策をお考えの経営層
・パワハラ防止の活動例を知りたい方
など
【講師紹介】
講演:
ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社 天野 正博
経営企画 執行役員 認定コンプライアンス・オフィサー
開催要項
WEBセミナー |
■2022/3/9(水) 15:00~15:45(参加費:無料) <本ウェビナーは終了いたしました> |
---|
最新のイベント・セミナー
- [一覧はこちら]
- 9月
- ハラスメントの「兆し」を捉えて発生原因の特定と対策を実施!QRSで実施できる「兆し」の捉え方(9月24日開催)
- 【こんぷろカスタム会員限定ウェビナー】介護と仕事の両立を支援する。コンプライアンスの観点で推進すべきこととは〜遠距離介護実践中の講師がお伝えする「介護と仕事の両立」のための環境整備〜(9月25日開催)
- コンプライアンス推進を成功に導く! アンケート活用の極意と「QRS」 の活用法(9月26日開催)
- 10月
- 【2025年最新版】 新入社員に伝えたい コンプライアンスの基礎知識(10月9・21日開催)
- 「こんぷろカスタム」を使いこなせていますか?コンプライアンス推進活動がスムーズに進むコンテンツ紹介(10月21日開催)
- 動画での情報発信、もう始めていますか?「こんぷろ動画」説明会(10月23日開催)