ハラスメント対策リモート研修 模擬体験ウェビナー(講師 倉本祐子氏)
ハラスメント対策リモート研修 模擬体験ウェビナー(講師 倉本祐子氏)
!!本ウェビナーではカメラ・マイクが必須となります!!
お申し込みは先着順です。定員に達し次第、締め切ります。
1社1名様限定です。
ウェビナーの概要
大人気ハラスメント専門講師 倉本祐子氏によるリモート研修の模擬体験ウェビナーを開催いたします。
「管理職」向け、「一般職」向けに、2回に分けて開催いたします。
実際に倉本氏が企業へ行っているリモートでのハラスメント研修を一部抜粋し体験いただきます。
研修効果が高く、受講者からの評価も非常に高い倉本氏のリモート研修を、ぜひこの機会に体験いただければと思います。
Zoomのブレイクアウトセッションや投票機能を活用し、グループワークなどを行います。
皆様にも実際の受講と同じくカメラ・マイクをONにしてご参加いただきます。
また、ウェビナーの最後には直接講師へご質問いただける場として、質疑応答の時間も設けております。
【内容】
・ご案内
・ハラスメント研修模擬体験
・企業内研修などサービスのご紹介
・質疑応答
など
お時間は約90分を予定しております。
【対象】
・ハラスメント教育に興味をお持ちの方
・外部講師による研修を検討されている方
・ハラスメント防止の啓発活動を探されている方
など
開催要項
WEBセミナー |
■「管理職向け」ハラスメント対策リモート研修模擬体験ウェビナー 2021年2月4日(木) 15:00~16:30(参加費:無料 定員:80名) <定員を超えたため、締め切りました> ■「一般職向け」ハラスメント対策リモート研修模擬体験ウェビナー |
---|
※お申し込み多数の場合、先着順となりますことご了承ください。
※お申し込みは1社1名様限定です。
※Zoomを利用して開催いたします。
※カメラ・マイクが必須です。
※セミナー終了時間は、進行状況により前後いたします。
お申込み方法
ウェビナーへのお申し込みは、上記のご希望日時のURLより事前登録をお願いいたします。
ご登録いただきました後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。(届くまで数日かかる場合があります。)
個人情報の取り扱い
ご入力いただいた個人情報は、ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社が「個人情報の取り扱いについて」の記載に基づいて取得、管理し、お客様の個人情報を以下の目的にのみ使用いたします。
・本ウェビナーの運営
・お問い合わせへの対応
・当社サービスに関するご案内
「個人情報の取り扱いについて」は、下記ページをご参照ください。
https://www.htc-inc.co.jp/lp/privacy_policy_2/
最新のイベント・セミナー
- [一覧はこちら]
- 4月
- ベテラン社員の経験を活かす コンプライアンスの実践ポイント(2025年4月10日開催)
- 「こんぷろカスタム」を使いこなせていますか?コンプライアンス推進活動がスムーズに進むコンテンツ紹介(2025年4月15日開催)
- 自社で起こるカスタマーハラスメントの実態を掴む カスタマーハラスメントの「兆し」の捉え方(2025年4月16日開催)
- 「何から始める?」を解決! コンプライアンス推進の考え方と効果的な手法を解説(2025年4月17日開催)
- コンプライアンス推進を成功に導く! アンケート活用の極意と「QRS」 の活用法(2025年4月18日開催)
- 管理職が部下を動かす コンプライアンス推進の心得(2025年4月22日開催)