D&I推進とコンプライアンス:心理的安全性のある組織づくりに向けて

D&I推進とコンプライアンス:心理的安全性のある組織づくりに向けて

ウェビナーの概要(参加費 無料)

コンプライアンスとダイバーシティ&インクルージョン(D&I)推進は、企業が持続可能な成長を遂げるために欠かせない要素です。D&Iとはそれぞれの違い=多様性が強みとして活かされている状態のことで、経営戦略の一環として取り組みを進める企業が増えています。
D&I推進の鍵となるのが「心理的安全性」です。また、心理的安全性の高い組織はコンプライアンスの遵守も高まり、それぞれ組織の健全な運営に密接に関連しています。
本ウェビナーでは、D&I推進の専門家からD&Iの基礎知識や心理的安全性のある組織づくりのポイントをお伝えします。実践的な施策や事例を学ぶことで、今後の取り組みに役立てていただける内容です。

【ウェビナーの内容】
・D&I推進の基礎知識
・D&I推進、コンプライアンス、心理的安全性の関連性
・心理的安全性のある組織づくりに向けたアクション
・実践的な施策や事例の紹介
・質疑応答
など
※内容は多少変更となる場合がございます。

お時間は約60分を予定しております。

【こんな方におすすめです】
・D&I推進を学びたい方
・心理的安全性のある組織づくりに関心のある方
・人事と連携して取り組みを進めたい方
・具体的なアクションや事例を知りたい方
など

【講師紹介】
株式会社An-Nahal 代表/品川 優
大学卒業後コンサルタントとして日系企業のグローバル人材育成事業を担当。その後世界銀行やNPOでの活動を経て、2019年にAn-Nahal創業。日本のダイバーシティ&インクルージョン推進のため、コンサルティング及び人材育成サービスを提供。横浜市の国際コンベンション企画など、行政との連携も積極的に行う。これまで1万人、30カ国以上の人材に研修・講演を提供。
- 2019年世界経済フォーラムGlobal Shapers
- 2020年ETIC. 社会起業塾
- 2019年Japanese Women’s Leadership Initiative Fellow
- 2024年米国Vital Voices Global Fellowship

開催要項

WEBセミナー

■2025/2/20(木) 15:00~16:00(参加費:無料)

<本セミナーは終了いたしました>

 
※Zoomを利用して開催いたします。
※カメラ・マイクのご用意は不要です。
※途中参加・途中退室も可能です。
※セミナー終了時間は、進行状況により前後いたします。
 

お申込み方法

ウェビナーへのお申し込みは、上記のご希望日時のURLより事前登録をお願いいたします。
ご登録いただきました後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。
確認メールには受講に必要なURLが掲載されておりますので、削除せずにウェビナー当日まで保管をお願いいたします。
 

個人情報の取り扱い

ご入力いただいた個人情報は、ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社が「個人情報の取り扱いについて」の記載に基づいて取得、管理し、お客様の個人情報を以下の目的にのみ使用いたします。

・本ウェビナーの運営
・お問い合わせへの対応
・当社サービスに関するご案内

「個人情報の取り扱いについて」は、下記ページをご参照ください。
https://www.htc-inc.co.jp/lp/privacy_policy_2/