2024/02/13 / 最終更新日 : 2024/01/05 s-manager@htc-inc.co.jp コンプライアンス基礎労務関係 勤務中、手が滑って商品を壊しちゃった! 弁償しなくちゃいけないの? 働いている店で商品をうっかり落としてしまった、飲食店で食器を割ってしまったなど、働く上で通常起こりうる過失による損害は、基本的に弁償する責任はありません。 会社は、従業員を会社の指揮命令下で労働させることによって、それだ […]
2023/12/12 / 最終更新日 : 2023/10/11 s-manager@htc-inc.co.jp コンプライアンス基礎パワハラ パワハラって、どうやって判断したらいいの? パワハラは、法的には「労働施策総合推進法(パワハラ防止法)」第30条の2で、次の3つの要素すべてを満たすものと定義づけられています。 職場のパワハラとは、職場において行われる、 ①優越的な関係を背景とした言動 ②業務上必 […]
2023/11/13 / 最終更新日 : 2023/10/11 s-manager@htc-inc.co.jp コンプライアンス基礎労務関係法令遵守 「昼休みも電話対応してね」、これってOK? 電話対応の時間は労働時間にあたります。したがって、昼休み中に、従業員に電話対応させることは基本的にNGです。 労働時間とは、労働者が会社(使用者)の指揮命令下にある時間のことであり、業務に就いている時間だけでなく、業務の […]
2023/08/08 / 最終更新日 : 2023/06/21 s-manager@htc-inc.co.jp コンプライアンス基礎公私混同 便利なフリーソフト、会社に無断でインストールしてもよい? 業務に役立ちそうなフリーソフトでも、会社に無断でインストールすることは厳禁です。必要であれば、情報システム部などの管理部門に確認してからにしましょう。 フリーソフトの中には便利な機能だけでなく、パソコンやサーバー内部のデ […]
2023/01/10 / 最終更新日 : 2022/10/26 s-manager@htc-inc.co.jp SNSコンプライアンス基礎 災害時のデマ、知らずに拡散してしまったけれど、罪に問われるの? 災害時の情報を、デマとは知らずに拡散したのであれば、罪に問われる可能性は低いといえるでしょう。しかし、緊急時に、混乱を広げる情報を拡散することは慎むべきです。 災害時など人々の不安が高まっているときほど、誤った情報やうわ […]
2022/10/11 / 最終更新日 : 2022/10/13 s-manager@htc-inc.co.jp コンプライアンス基礎 コンプライアンスってなに? コンプライアンス(compliance)とは、直訳すると「要求や命令に従うこと、応じること」という意味です。そこから、社会的規範や法律、倫理などの遵守を表す言葉として使われるようになりました。 現在、「コンプライアンス」 […]
2022/09/13 / 最終更新日 : 2022/10/13 s-manager@htc-inc.co.jp コミュニケーションコンプライアンス基礎その他ハラスメント 逆マタハラってなに? 「逆マタハラ」とは、妊娠・出産・育児をする人が、その立場を利用した身勝手な言動で、職場の人など周りの人に対して迷惑行為や過剰な負担などを与えたり、不快にさせたりすることをいいます。 妊娠・出産・育児をする人が「配慮しても […]
2022/08/09 / 最終更新日 : 2022/10/13 s-manager@htc-inc.co.jp コンプライアンス基礎その他ハラスメント法令遵守 ケアハラスメントってなに? 「ケアハラ(ケアハラスメント)」とは、働きながら介護を行う人に対して行われる嫌がらせや、不利益を与える行為のことをいいます。 たとえば、親の介護で残業ができない人に対し、「お前のせいで忙しくて大変だ」などの暴言を吐く行為 […]
2022/07/12 / 最終更新日 : 2022/10/13 s-manager@htc-inc.co.jp コンプライアンス基礎法令遵守著作権 ネットで見つけたイラスト、顧客へのプレゼン資料に使ってもいい? Webサイト上のイラストや写真を仕事で勝手に使うと、著作権侵害となるおそれがあります。顧客向け資料はもちろん、社内向けであっても無断で使用することは絶対にやめましょう。ネット上にある多くのイラストには、著作権があり、使用 […]
2022/06/14 / 最終更新日 : 2022/10/13 s-manager@htc-inc.co.jp コンプライアンス基礎その他ハラスメント労務関係 パタハラってなに? 「パタハラ」とはパタニティー※ハラスメントの略です。男性従業員が育児休業制度の利用をする際、それを妨害する言動をしたり、中傷したりするなど嫌がらせをすることを指します。男性従業員が育児のために育児休業を取得したり、時短勤 […]