【11/26】オンラインセミナー 『社内で「カスハラ対応体制」を整備した講師が語る! 今企業が取り組むべきこと ~カスハラを知り・従業員を守るために~』を開催
2024年11月26日、「カスハラ対応」をテーマとした無料オンラインセミナー
『社内で「カスハラ対応体制」を整備した講師が語る!
今企業が取り組むべきこと ~カスハラを知り・従業員を守るために~』を開催します。
講師には、15年以上のコンプライアンス推進や危機管理対応の実務経験を持つ
株式会社RESQOM代表の次田昌弘氏を迎え、カスタマーハラスメント(カスハラ)への
対策強化に向けた企業の実務対応を解説します。
本セミナーでは、「クレームとカスハラの違い」「対応体制の構築ポイント」
「メンタルケア対策」など、現場で役立つ実践的な内容が提供される予定です。
『社内で「カスハラ対応体制」を整備した講師が語る!
今企業が取り組むべきこと ~カスハラを知り・従業員を守るために~』
https://www.htc-inc.co.jp/lp/event/webinar_harassment7/
■オンラインセミナー概要
日時: 2024年11月26日(火) 15:00~16:30
形式: Zoomによるオンラインセミナー(ウェビナー)
参加費: 無料
■講師紹介
次田 昌弘(株式会社RESQOM(リスコム)代表取締役)
■対象者(このような方におすすめ)
・社内の「カスハラ対応体制」の整備を検討されている方
・「カスハラ対応マニュアル」の作成・改訂を考えている方
・カスハラ対応研修を検討されている方
・現場でカスハラ対応に苦慮されている方
・カスハラ対応について理解を深めたい方